競技場が貸切の時はどのように練習しているのか?

競技場が貸切の時はどのように練習しているのか?

八王子の夜は少しづつ寒くなってきました。
この半月で長袖の子が一気に増えていきたなと感じています。

今回は競技場が貸切の時はどんな練習を行なっているのかについて話していきたいと思います。

体の使い方やフォームを見直すチャンス

富士森競技場では定期的に競技場が他スポーツで貸切となります。
小学生、中学生以上クラスともに種目練習を行うのがSEIVの特徴ですが、貸切の日は高跳びマットに飛び込んだりスターティングブロックを蹴ることができません。

陸上競技場という環境面からクラブをお選びいただくことも多いですが、貸切の日は体の使い方を見直すチャンスでもあります。
日々のクラブは限られた時間の中ですので、特に中学生以上クラスの方は専門種目に取り組むことが優先事項となりがちです。
しかし、陸上競技は以下の要素で成り立つため、個々人の能力を基礎から発展的なものまで複合的に取り組む必要があります。

  • 走り方
  • 走るスピード
  • 体の強さ、筋力
  • 怪我しない体の扱い方、技術
  • 柔軟性  など

ここ数年の強豪校に進学を決めた生徒、都大会で上位入賞をしている生徒を振り返ると、専門種目はもちろんのこと、ドリルであったりトレーニングなど、広く苦手が少ない生徒がほとんどでした。
また、クラブ生同士、「競技力が高い子はなんでもできる」という専門種目以外の差を感じることもできますし、仲間と共に複合的に陸上競技力を身につけることができます。

陸上クラスのコーチ達は陸上競技で日本一を目指してきた中で、多くのトレーニングや体の扱い方を学び、経験してきました。
クラブ生にその経験を伝えていきながら、少しでも能力の向上に携われたらと思います。

オリンピック選手が八王子にきます!!

11月3日はクラブ主催のイベントが開催されます。
ご興味のある方は是非以下のリンクより詳細を確認してみてください。

走・投・跳の全てを1日で体験できるイベントです。

●イベントページ
https://hachi-navi.com/event_detail/464
こちらをご覧いただくとYouTube動画もあり今までのイベントの雰囲気がわかります。

●申し込みはこちらから
https://hachi-navi.com/event/athlete_event_application

オリンピック選手から直接、走る、跳ぶ運動を学べる貴重な機会です。ぜひご参加ください!

クラブへの体験も募集しております。

お気軽にお問い合わせください。